1. ホーム
  2. Amazon
  3. ≫【物販初心者】販路拡大?楽天・ヤフーショッピングへの出店のタイミングとは?

【物販初心者】販路拡大?楽天・ヤフーショッピングへの出店のタイミングとは?

 

こんにちは、HIRAIです。

今日は、物販初心者さんが、楽天とかヤフーショッピングでも出店して販路拡大すべきかをお伝えします。

 

実は、この質問は、メーカ―仕入れを実践している方からよくいただく質問です。

販路をAmazon以外にも広げていけば、商品がもっと売れるようになると思えるかもしれませんね。

 

そこで、この記事では楽天やヤフーショッピングでの販売でも、いろいろな取り組みをしてきた経験から販路拡大のタイミングや、それぞれの販路の特徴などを解説します。

物販ビジネスを進めていくうえで、絶対に知っておいて損がない情報です。ぜひ、参考にしてください。

それでは早速行ってみましょう!

 

最初はAmazonに集中すべき理由

 

物販初心者さんのなかには、販路拡大のために楽天やヤフーショッピングに出店したほうが良いか悩まれる方がいます。

 

まず、結論からお伝えすると、

最初から楽天やヤフーショッピングへの出店はおすすめしないです。

 

Amazonで売り上げを上げることに一点集中し、コンスタントに利益が出せるようになってきたら、楽天やヤフーショッピングを検討していくのが良いでしょう。

 

なぜなら、個人や副業でメーカ―仕入れを始める場合、使える時間やリソースが限られているからです。

最初から複数店舗展開していくと、利益が増える割合よりも複数店舗を管理する手間のほうがかかってしまい複雑になりがちです。

 

Amazonで売れる商品はツールを使いながらリサーチできます。このブログでも、セラースプライトやkeepaの使い方を説明しましたね。

 

参考記事:初心者でも使いこなせる!セラースプライトのオススメな使い方

参考記事:初心者でも使いこなせる!keepaのオススメな使い方

 

リサーチツールを使ってAmazonでどれくらい商品が売れているか確かめて、メーカーさんに仕入れ交渉して成果を出せるようになっている方も多いでしょう。

 

しかし、Amazonで売れる商品が楽天やヤフーショッピングでも同じように売れる保証はないのです。

 

販路によって売り方は様々なので、それぞれのショップに合った対策をしっかりしなければ売れません。

Amazonでもまだ売り上げが少ないタイミングで、楽天やヤフーショッピングで出店していくと、管理の手間がかかる割に利益が出ない状態に陥ってしまうでしょう。

 

販路を拡大するタイミング

 

Amazon物販初心者さんが、楽天やヤフーショッピングに販路拡大するタイミングは、Amazonで商品がコンスタントに売れてきた時です。

メーカ―仕入れをしていると、Amazon物販だけよりも、楽天やヤフーショッピング、自社サイトを持っていれば取引がしやすくなります。

 

とくに、楽天やヤフーショッピングで専門店化して展開していれば、メーカー交渉が格段に決まりやすくなるでしょう。

それで、Amazonで経験値を積んで、売れるジャンル・カテゴリをつかんできたタイミングで、楽天やヤフーショッピングに販路拡大していくのがおすすめです。

 

Amazonと楽天・ヤフーショッピングの比較

 

Amazonで商品が売れ始めてきたら販路拡大を考えるタイミングです。その際、楽天かヤフーショッピング、どちらに販路拡大していったら良いのか悩むかもしれません。

そこで、Amazonと比較して、楽天やヤフーショッピングなどの、それぞれのプラットフォームの特徴を押さえておきましょう。

 

Amazonとの売れ行き比較

 

僕が、Amazonと楽天・ヤフーショッピングを出店して感じる売れ行きの比較です。

  • Amazonと楽天の場合⇒6:4
  • Amazonとヤフーショッピングの場合⇒8:2

もちろん商材によって割合は異なりますし、それぞれの販路にどれほど力を入れるかによって結果は変わります。

しかし、これまで取り組んできた結果からすると、だいたい上記のような比率になっています。

 

いずれにしても、Amazonが圧倒的に売れるのは間違いありません。

そして、販売の管理の手間を考えてもAmazonは高度に仕組化されています。

それで、物販初心者さんは、最初はAmazonに集中したほうが売り上げを拡大しやすいのです。

Amazonでの販売に慣れてきたら、楽天やヤフーショッピングへの販路拡大を考えても良いでしょう。

 

ヤフーショッピングの特徴

 

手軽に販路拡大したい場合は、ヤフーショッピングがおすすめです。

  • メリット:出店料が無料、手数料が安い
  • デメリット:出店審査が通りづらい

出店審査さえ通れば販路拡大先としてヤフーショッピングは取り組みやすいでしょう。

 

しかし、Amazonと同じ商品をヤフーショッピングで併売した場合、Amazonと同じくらい売るのは簡単ではありません。

僕の経験ではヤフーショッピングでは、同じ商品でもAmazonの3分の1くらいしか売れないです。

広告を駆使したり、ヤフーショッピングの売り方を研究したり、いろいろ頑張ったのですが、あまり売り上げが伸びなかったのが本音です。

ヤフーショッピングにチャレンジする方は、この点を知っておいてください。

 

楽天の特徴

 

楽天は資金に余裕があって、Amazonと同等レベルか、それ以上の売り上げを作りたい方におすすめです。

  • メリット:Amazonと同等かそれ以上の売り上げを作れる可能性がある
  • デメリット:管理の手間がかかる、出店料が高い、初心者向けではない

楽天は本気で取り組めばAmazonよりも売り上げが上がる可能性があります。

 

しかし、楽天は法人が社内で組織化してショップ運営に取り組んでいる方が多いので、副業や個人で物販に取り組んでいる方にとってはライバルが手ごわいですね。

楽天はお買い物マラソンやスーパーセールなど、さまざまなイベントがありますのでキャンペーン施策をしっかり行っていく必要があります。

また、商品ページ(LP)の作りこみも売り上げに影響します。管理の手間はAmazonよりもかかります。

また、楽天は出店料がそれなりに高かったり、副業だと出店NGだったり、規約も厳しいので個人や副業でチャレンジするのは簡単ではありません。

 

しかし、あなたが扱っている商品やジャンルが、ある程度専門店化されている場合は、楽天で「○○専門店」という感じで展開していくと、ビジネスがスケールアップしていく可能性は十分にあります。

 

こうした点を踏まえて、Amazonの次の販路をヤフーショッピングにするか、楽天にするか検討してみてください。

 

まとめ

 

今日は、メーカ―仕入れ実践者さんから、よくいただく質問にお答えしました。

「楽天とかヤフーショッピングでも出店して販路拡大すべきか?」

僕の答えは、物販初心者さんは最初から販路拡大を考えなくてもよいというものでした。

 

まずはAmazonで利益を出すことに集中しましょう。

Amazonでコンスタントに売り上げられるようになり、余裕が出てきたら、楽天やヤフーショッピングでの販路拡大を検討していくタイミングです。

 

楽天やヤフーショッピングで販路拡大することで収益を伸ばしている方もたくさんいらっしゃいますので、お伝えした段階を踏んでチャレンジしていくのがおすすめです。

 

メーカ―仕入れやAmazon物販について、もっと詳しく知りたい方は無料のウェブセミナーにご参加ください。

このセミナーでは、副業とか個人で物販を始めたい初心者さんが、どのようにAmazonで売り上げを安定させ、コンスタントに利益を出せるか超具体的にお伝えしています。

実際の商品事例やリサーチの方法、メーカー仕入れの交渉のコツもセミナーのなかでお伝えしています。

 

まだ参加していない方は、ぜひ下記のリンクからご参加ください。

(下記よりLINE登録すると、セミナーの詳細を受け取れます)

差別化物販プレミアムセミナー

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

メルマガ登録

なぜ不用品販売からはじめて年商2億の 物販プレイヤーになれたのか…?
稼ぐ情報盛りだくさん!無料メルマガ購読
PAGE TOP