1. ホーム
  2. 雑務・効率化
  3. ≫外注さんがミスした時の対処法

外注さんがミスした時の対処法

スクール生からの相談

こんにちは、HIRAIです

自分の時間を有効活用するため

自分がやる仕事と
やらない仕事を
明確にし

自分がやらなくても良いものは
スタッフや外注さんに任せていく

というのは、

収入を上げる上で
とても良い選択です。

スクール生の方々にも
外注化は積極的にするよう
薦めています。

その中でよくこのような相談も
いただきます。

外注さんにマニュアルを作って
渡してあるのですが
ミスが多くて困っています。

以前に間違えたところを、
指導しているにもかかわらず、

また同じ間違いを何度もする方には
どうやって指導しますか?

自分の仕事を楽にしようと思い、
外注化に踏み切ったけど

その外注さんが
ちゃんと仕事をしてくれないことで

逆に自分の手間が増えたり、
ストレスを感じている・・

その結果、自分でやったほうが
早いと思い
一人で全てこなす事を選択し、

忙しさから抜け出せない・・

こんな経験ありませんか?

経営者の悩みは、ズバリ「人」

経営者が抱える悩みで多いのは
今も昔も

「社員が思うような
 働き方をしてくれない」

「離職率が高い」

というような、人に関する悩みです。

副業や個人事業主で
一人ビジネスされてる場合は、

「雇用」は全く考えていない
という方が多いと思いますが

外注さんを使い組織化し、
もっと時間的に余裕を持ちたい
と思っている方は多いです。

そこで、僕が実際に行なっている、

スタッフや外注さんに
良い仕事をしてもらう方法を
シェアしますね。

業務マニュアルは作らない!

まず、業務マニュアルは
基本作っていません。

理由は、長くて細かい
マニュアル作って渡しても
基本全部見ないし

間違った解釈をされる可能性が
高いからです。

最初からめんどくさそうだな・・

と思わせてしまい、
やる気を損ねる可能性があるので

そんな結果になるなら、

自分も大変な思いして
細かなマニュアルを作る必要は
ないと思い、用意していません。

(以前は用意してたのですが、
用意に疲れてしまい

肝心の採用まで進まなくなった
経験があり辞めました)

それよりも、最初はskypeやzoomで
直接手取り足取り説明し、

実際やってもらうところを
チェックして

大丈夫と思えば任せてみて、
その結果をチェックする。

という感じで、最初
手間はかかるかもしれませんが

最初だけは丁寧に教えた方が
ミスは起こりにくく

メールやチャットの
やり取りだけでなく

顔が見えたり声が聞けたりする方が
親近感も生まれ、
頑張ってもらえる傾向があります。

最初の仕組み作りが鍵!

また、このようにしても
同じようなところで
ミスが立て続けに起こるようなら、

その部分が、外注さんにとって
わかりにくかったり

間違って解釈したり
しているところなので
そこを徹底的に教えれば改善します。

外注化って
忙しかったり、楽したいと思い
進める事が多いのですが

人に動いてもらうために
指示するのって
大変な仕事なので

忙しくて余裕がなかったり
楽したい感むき出しにして
取り組むと

うまくいかないことが多いです。

最初頑張って仕組みを作れば
後で着実に
あなたは楽になります
ので

是非めげずに
最初だけ頑張ってみてください!

参考になればすごく嬉しいです!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!

追伸

スタッフや外注さんに仕事任せ
組織化できれば

1日1時間以下の作業で
月収100万円とかも全然可能です!

それぐらい人に任せるスキルを
身に付けるのは価値がありますよ!

メルマガ登録

なぜ不用品販売からはじめて年商2億の 物販プレイヤーになれたのか…?
稼ぐ情報盛りだくさん!無料メルマガ購読
PAGE TOP